終活の年齢

年末から今年にかけて、芸能人の突然死の訃報がTVで流れました。

ヒートショックという言葉も、記憶に新しいかと思います。

さっきまでピンピンしていたのに、数時間後には亡くなる・・・

常日頃より

 「ピンピンころりで死ぬのが、誰にも迷惑かけないでいいわ」

と言っていましたが・・・

通帳に、保険に、家に車に、借金に・・・

私しか知らないことも山ほどある~

ピンピンころりとできるようにしておかないと

残された人は、困ってしまう・・・ほどの財産はありませんが

さて、何歳から終活を開始すればいいのか?

会社の健診 役にたちません

人間ドック 少し役に立つけど・・・その後の生活習慣でわかりません

ガンなら、身辺整理は可能ですが、

心筋梗塞、脳梗塞、認知症、事故などなど・・・

何がおこるかわかりません。

思い立った時が、終活時

解りやすく、誰もが困らないように

身ぎれいに

亡くなったときばかりでなく、ご自身と配偶者様のセカンドライフを

考えるきっかけになります

ご相談は無料、お見積もいたします。

お気軽にご連絡ください。

「便利屋おてつ隊」

岡山県内伺います。 生活サポート・清掃・家事・料理 断捨離・生前整理・終活などのお手伝いをいたします。 見積もり・ご相談は無料。 お気軽にご相談ください。